6/24(土)BSフジ「小山薫堂 東京会議」につむぎやが登場♪

2017年6月24日(土)24:00~放送のBSフジ「小山薫堂 東京会議」につむぎやの商品が紹介されております。

埼玉を盛り上げるべく、「埼玉みやげラボ」の一員として店主土田が登場。

小山薫堂さんがつむぎやの商品を試食してなんと絶賛!ぜひご覧になって目撃してください。

※写真をクリックすると、より詳しい情報先へリンクします。

フィナンシェ

渋谷のd47食堂にて、新小麦うどんの「埼玉定食」9/15(金)スタート♪

2017年9月15日(金)より渋谷ヒカリエ8F、d47食堂の「埼玉定食」で新小麦うどんが提供されます。

今回は「新小麦うどん定食」、夏に収穫されたばかりの新小麦をうどんと天ぷら粉に使用する初の試みです。

「新小麦うどんの埼玉定食」は約1ヶ月間、毎日数量限定です。d47食堂は、渋谷ヒカリエ8F再開発中の渋谷駅周辺を一望できる素敵な空間なので、是非足をお運びください!

※写真をクリックすると、より詳しい情報先へリンクします。

新小麦うどん

時事通信2017年8月17日(木)掲載<新小麦うどん祭>

時事通信 2017年8月17日(木)
8/5(土)に開催いたしました新イベント「新小麦うどん祭」の様子を取材いただきました

新小麦うどん

埼玉新聞2017年8月8日(火)掲載<新小麦うどん祭>

埼玉新聞 2017年8月8日(火)
8/5(土)に開催いたしました新イベント「新小麦うどん祭」の様子を取材いただきました

新小麦うどん

埼玉新聞2017年6月22日(木)掲載<フィナンシェ>

埼玉新聞 2017年6月22日(木)
埼玉小麦100%使用した手作りお菓子<フィナンシェ>を取材いただきました

フィナンシェ

d design travel 埼玉 2017年3月3日(金)掲載<つむぎや>

d design travel 埼玉 2017年3月3日(金)
その土地に長く続く「個性」「らしさ」を、デザイン的観点から選びだして、観光ガイドとしてまとめた「d design travel 埼玉」につむぎやを取材いただきました

d47 埼玉デザイン展 渋谷ヒカリエ

朝日新聞2017年1月18日(水)掲載<どら焼きヌーボー>

朝日新聞2017年1月18日(水)
日本初の新小麦・新小豆を100%使用したどら焼き。
<埼玉・どら焼きヌーボー>を取材いただきました。

どら焼きヌーボー

*こちらは季節限定商品となります。

埼玉新聞2016年12月30日(金)掲載<どら焼きヌーボー>

埼玉新聞2016年12月30日(金)
日本初の新小麦・新小豆を100%使用したどら焼き。
<埼玉・どら焼きヌーボー>を取材いただきました。

どら焼きヌーボー

*こちらは季節限定商品となります。
         

毎日新聞2016年12月25日(日)掲載<どら焼きヌーボー>

毎日新聞2016年12月25日(日)
日本初の新小麦・新小豆を100%使用したどら焼き。
<埼玉・どら焼きヌーボー>を取材いただきました。

どら焼きヌーボー

*こちらは季節限定商品となります。

日経新聞2015年10月29日(木)掲載<新小麦うどん>

日本経済新聞2015年10月29日(木)
豪州で<新小麦うどん>発売開始。
埼玉県産の新小麦100%使用の新小麦うどん、かつお懐石だしがオーストラリアにて発売開始となりました。また、シドニーで埼玉県物産商談会を開催。写真入りで掲載されました。

新小麦うどん

*こちらは季節限定商品となります。

雪平鍋ひとつでラクうま和食2014年10月掲載<かつお懐石だし>

2014年10月掲載
白ごはん.comを運営する料理研究家・冨田ただすけさんの著書にてご紹介いただきました。
冨田さん曰く「上質ながら素直なだしでとても使いやすい」とお褒めいただきました。

かつお懐石だし

MAQUIA 2014年9月号掲載<かつお懐石だし>

MAQUIA2014年9月号
美容マニアたちのおいしい塩と出汁の特集で、美容に効く“だし”として掲載。
ほたてに含まれるタウリンが疲労回復と肝臓ケアに良いと料理研究家・松見早枝子さんにご推薦いただきました。

かつお懐石だし

カーサブルータス 2014年6月号掲載<かつお懐石だし>

カーサブルータス2014年6月号
人気特集『お取り寄せが止まらない』のだしパック部門にて第1位。
神の舌を持つといわれる、美食家・来栖けいさんより「だしパックの最高峰を検証し、予想を超える品があり、“つむぎや”が特に素晴らしかった」とお褒めいただきました!

かつお懐石だし

全国5つ星の絶品お取り寄せ帖2013年8月号<新小麦うどん>

一個人 2013年8月号掲載
全国5つ星の絶品お取り寄せ帖2013年8月号
テレビ番組・料理の鉄人にて「おいしゅうございます。」のフレーズでもおなじみの料理研究家・岸朝子さん。埼玉県代表10品、№1の麺として<つむぎうどん>をご推薦いただきました。

新小麦うどん

*こちらは季節限定商品となります。